自動運転で豊かな老後は訪れるのか?

カテゴリー │セミナー

みなさまこんにちは。
相続コーディネートの小野崎です。

今回は、「車」についてお話をしました。
終活を進めていく中で、免許証を返納する方も少なくありません。
理由は、「アクセルとブレーキを踏み間違えてしまう」
「サイドブレーキが硬くてしっかり引けない」
「縁石に乗り上げてしまった」などなど

これ、全て最新の車であれば防げたはずです。
退職後に購入し10年乗っているが、また新車購入したら
老後資金不足するから、頑張ってそのまま乗っている方。
リースっていう方法もありますよ!!月々定額で乗れる方法です。

また、今後2030年頃には自動運転の車が世の中に出てくるはずです。
法整備や道路などの環境整備は一気に進んでいくでしょう。

そのときに、免許証を返納していたら、体験できないことがあるかもしれません。
車に乗れるからこそ、友達と出かけられる。
車があるからこそ、外食もできる。

車が皆さんの健康の一助になっていることは確かです。

安全に運転できる車を選び、健康に留意して
楽しく終活を進めていきましょうね!(^^)/


自動運転で豊かな老後は訪れるのか?





 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自動運転で豊かな老後は訪れるのか?
    コメント(0)