終活教室ダブルヘッダー!

カテゴリー │セミナー

みなさまこんにちは。
相続コーディネートの小野崎です。

昨日は、終活教室を2会場で開催しました。
全6回からなる終活教室ですが
「想いを伝える」という第1回は、とても重要です。

終活は、ご自身のためにあります。
しかし自分のこととなると、先延ばしにすることってありませんか?
だからこそ、「誰かのためにやる」という想いが大切なのです。

子や孫だけではなく、長男の嫁、亡き父、友人などなど
たくさんの方に支えられていることに気づき、感謝しこれまでを認めること。

支えてくれる人たちのために、今何ができるかを考えること。

終活は、「人生の最終章をいつまでも笑顔で楽しむための準備活動」です。
元気なうちに、整理整頓、準備を整えておくことで、
肩の荷が降り、これからの人生をスキップしながら歩んでいく!

そんな終活になるよう、相続コーディネートがお手伝いをしております。

終活の第一歩として、まずは大切な方への感謝を、書いてみてはいかがでしょうか。


終活教室ダブルヘッダー!

終活教室ダブルヘッダー!





 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終活教室ダブルヘッダー!
    コメント(0)